既にあるコミュニティから、パークを通して生まれる新しいコミュニティまで・・・。コットン地区にはさまざまなコミュニティが生まれています。ちょっとでも興味のあることがあったら、気軽に参加してみてはいかがですか?自由に気ままにちょこっとだけ。好きなことをきっかけに、ゆるく人とつながりませんか?
さぁ!みなさんも自分にピッタリのコミュニティを探してください。
コミュニティ&イベントの活動情報
- CCTパーク開催2023.7.167月16日(日)13:00〜17:00にハーフムーンでCCTパークが開催されました。*CCTパークとはコットン地区の住民の方が誰でも自由に出入りできるの交流の場です。 今回は「夏休みの自由研究」をテーマに横浜国大の学生の … 続きを読む
- CCTパーク開催2023.5.215月21日(日)13:00〜17:00にハーフムーンでCCTパークが開催されました。*CCTパークとはコットン地区の住民の方が誰でも自由に出入りできるの交流の場です。 今回は3月のフリマイベントにもご出演いただいた、2人 … 続きを読む
- フリーマーケット開催!!2023.3.193月19日(日)星野町公園でフリーマーケットを開催しました。お天気にも恵まれ、春の陽気のなか、30店以上の出店がありました。 また、公園の芝生広場では、ステージイベントとして、歌や、ギター・フルート・ピアノなどの素敵なバ … 続きを読む
- CCTパーク開催2023.2.192月19日(日)13:00〜17:00にハーフムーンでCCTパークを開催しました。*CCTパークとは、出入り自由のCH地区の交流の場です。 今回のCCTパークでは、ボタン細工や絵手紙の会・折り紙の会の展示などを行い、30 … 続きを読む
- CCTパーク:第4回開催! 学生さんの声第4回目となる今回のCCTパークは初めての試みとして、ハーフムーンを会場に開催しました。以前のプレイパークで子供達と作成したCCTパークの旗とCCTオリジナルののぼりを設置しました! ボタンを使って制作活動をしている … 続きを読む
- 10 月度プレイパーク10月23日(日)10:00~星野町公園できらきらプレイパークが開催されました。 小学校の運動会の翌日だったので今日は疲れてあまり来ないかな?と思いきや、たくさんの子が遊びに来てくれました。 ボランティアで来て下さっ … 続きを読む
- 4・6・9月度プレイパーク4月度プレイパーク 4月24日に行なわれたプレイパークでは、参加してくれた子ども達のアイディアで、ブルーシートや布を使って鯉のぼりを作りました。絵の具で模様をつけてオリジナルの鯉のぼりができました。 ブランコには新し … 続きを読む
- CCTパーク:第3回開催! 学生さんの声7月17日(日)コットンハーバー・タワーズBW(BAY WEST)棟のミュージックルーム&クラフトホビールームにてCCTパークを開催しました! 今回のテーマは「手品好きあつまれ!」横浜国立大学の手品サークルPlotter … 続きを読む
- CCTパーク:第2回開催! 学生さんの声5月15日(日)にコットンハーバー・タワーズSE(SEA EAST)棟のパーティールームでCCTパークを開催しました! CCTパークには、9歳の女の子からシニアまでいろいろな人が参加しました。折り紙の作品を見たり作っ … 続きを読む
- 3月度プレイパーク日記天気も晴れ、気温も穏やかな遊び日和。子供たちが自由気ままに楽しそうに遊びました。 そのプレイパークの様子を横浜国立大学の学生が書いてくれました! 記事ではプレイパークの公式HPなどを見てもわからない、実際に行われていた遊 … 続きを読む
- 1・2月度プレイパーク日記薄曇りの寒い日でしたが、星野町公園にしては風が穏やか。みんな元気に遊びました。 この日は横浜国立大学の学生さん5人参加してくれました!お姉さんたちとの交流に、子どもたちみんな楽しそうでした。
- 12月度プレイパーク日記寒くてもプレイパーク開催!「子どもは風の子」寒い中でも元気にあそびました 今回参加して頂いたコットンおとなりさんプロジェクトの学生さんからも感想を頂きました! 次回の開催をお楽しみに!
- 祝!CCTパーク初開催!学生さんの声2021年11月21日(日)に初めて開催したCCTパークには横浜国立大学コットンお隣さんプロジェクトの学生さんにもお手伝い頂きました。今回参加頂いた学生さんからCCTパークの感想を頂きましたのでご紹介いたします。
- CCTパーク日記2021.11.212021年11月21日(日)。コットンハーバータワーズ ミュージックルームにて初めてのCCTパークを開催しました。企画構想から約2年、コロナ禍で何度も開催を延期してきたCCTパークでしたが、今回ようやく第1回目のCCTパ … 続きを読む
- 11月度プレイパーク日記青い空に黄色いイチョウの葉っぱがとてもきれいな中、プレイパーク開催!今回もたくさんの笑顔あふれる1日となりました
- 10月度プレイパーク日記秋晴れの気持ちの良いお天気の中、6月以来の星野町公園でのプレイパーク開催!今回もたくさんの笑顔あふれる1日となりました。
- 7・8月度プレイパーク日記暑い日が続いていますが、子どもたちには絶好のみずあそび日和。一日中だれかがみずあそびをしていました!
- 学生さんの声~プレイパークの生みの親 天野氏講演会2021年7月11日(日)に天野秀昭さん(一般社団法人「日本プレイパーク協会」理事など)をコットンハーバーにお招きして子どもたちの発達・成長に影響する自由な遊びの重要性とそれを可能とするプレイパークをテーマとした講演 … 続きを読む
- 祝!星野町公園で開催!プレイパーク参加者の声さる6月27日(日)に初めて星野町公園で開催されたプレイパーク!今回参加いただいた皆様のさまざまな声を拾ってみました~次回の開催をお楽しみに!
- 6月度プレイパーク日記ずっと雨予報で開催できるか心配でしたが、願が通じ?時間通りの開催ができました。星野町公園での初開催。200人近くの来園者となりました!
- 新型コロナ・ワクチン予約 横国大生がサポート5月31日(月)午前9時から、横浜市在住の75歳以上を対象とした大規模会場(ハンマーヘッド)などでの新型コロナウイルス感染予防接種の予約が開始しました。予約はインターネットと直接電話をする二種類の方法がありましたが、苦 … 続きを読む
- プレイパーク体験日記~2021年5月23日神奈川公園~5月23日に神奈川公園で行われたプレイパークに横浜国立大学の学生が参加しました。それを踏まえた、プレイパークとは、きらきらプレイパークで何ができるのか、学生の感想という3つの視点からの記事です。
- 5月度プレイパーク日記令和3年5月23日(日)くもり。ずっと雨が続いていましたがこの日は久しぶりのお天気に恵まれました🌞大勢の親子のみなさんが思い思いに遊んでいました。
- 4月度プレイパーク日記令和3年4月25日(日)くもり。神奈川公園にて4月度プレイパークを開催しました。午前中から午後にかけておだやかなお天気。新緑がとてもきれいでした🍃多くの元気な小学生や乳幼児が集まって遊びました♪
- オンラインクリスマス会を実施しました2020年12月20日。コットンおとなりさんプロジェクトの学生さんとzoomをつないで、オンラインクリスマス会を開催しました。 CHT, MGT, クリオからお申込いただき、総勢17名でのクリスマス会となりました☆ zo … 続きを読む
- シニア向けLINE講習会2020年12月17日~2021年3月24日(計4回)。横浜国立大学のコットンおとなりさんプロジェクトの学生さんとzoomをつないでのLINE講習会を開催しました。「スマホは持っていてもどう使うかわからない・・」という要 … 続きを読む
- CCTワークショップ2020年9月27日。CCTでは、withコロナ時代のコミュニティのあり方を考えようと、2019年12月のワークショップに参加いただいた方々にお声がけして、第2回目のワークショップを開催しました。少しづつ、現在ある施設な … 続きを読む
- 地域コミュニティスペース ワークショップ2019年12月22日。これまでのCCTの活動、参考事例の紹介、コミュニティスペースでどんな活動をするかなど、みんなで考えるワークショップを開催しました。当日はコットンハーバータワーズ&マリナゲートタワーの住民14名、ワ … 続きを読む
- ボードウォーク・クリーンday2019年10月に発生した台風19号によりコットン地区は大きな被害を受けました。この時に海から打ち寄せた多くのゴミによりボードウォークは荒れ果てた状態になってしまいました。 そこでCCT(コットン・コミュニティ・タウン) … 続きを読む